ブログに吹き出しで会話を取り入れる方法とアイコンの作り方

本と猫
スポンサーリンク

ブログに会話形式(吹き出し)を取り入れるには?

 

チャーコ
チャーコ

こんにちは!ぼくは猫のチャーコです。

よっしー
よっしー

チャーコさん、よろしくね!

 

↑みなさんはこのような会話(吹き出し)を最近よくいろいろな方のブログで見かけませんか?このような会話形式(吹き出し)をブログに取り入れると、あなたのブログがいっそう親しみやすく読みやすいものになります。

私は本文に書きにくいことを代わりに猫キャラたちにセリフとして言わせてしまうこともありますよ(笑)

上のような吹き出しをブログに取り入れるためには「吹き出しプラグインを用いる方法」「吹き出し機能がついているテーマを使用する方法」があります。

私は最初はプラグインを利用していましたが、現在使用している無料テーマの「Cocoon」には吹き出し機能がついているのでとても助かっています。

 

にゃご
にゃご

こうやってブログで会話ができるのも吹き出し機能のおかげなんだニャア。

よっしー
よっしー

そうね~。楽しいわね♪

まずアイコンを何枚か用意しましょう!

まずは使用するアイコン画像を何枚か用意するところから始めましょう。下の4枚のアイコンは、私のTwitterのフォロワーさんの愛猫のチャーコさんをモデルにブログでの使用許可を得て描かせていただいたものです。

アイコンは正方形で作成してください。サイズはある程度大きめにしたほうがいいですね。円形にカットして使うことも考えて作成しましょう。

無料でアバターを作成できるサービスもいろいろありますし、気に入ったものがなければ私も仕事で描きますのでまずはTwitterでフォローしていただいてご相談ください。

市販の漫画やアニメのキャラクター、アニメグッズの写真、他の人が描いたイラストなどを無断でアイコンに使用すると著作権違反になりますのでくれぐれもおやめくださいね💦

 

 

普通の顔・ニコニコ笑っている顔・泣いている顔・怒っている顔の4種類のチャーコさんを描いてみました。

会話の内容によって何種類かの表情のイラストを用意したり、何人かのキャラクターを用意するととても楽しいので頑張ってみて下さい。

ブログのアイコン用だとサイズが小さくなるので、線はやや太めの方が見やすくて良いかもしれません。

 

吹き出しプラグインとブログテーマ、どちらを利用したほうがいいの?

私が現在使用しているのは無料ブログテーマの「Cocoon」の吹き出し機能です。これだと使いたい画像をアップロードして形(丸か正方形か)や配置(左か右か)などを選択するだけで簡単に登録できます。

以前は「Speech Bubble」というプラグインを利用していましたが、この方法だとサーバーのFTP(公開したい文章や画像をWebサーバーへアップロードするときなどに使う)にアクセスしてアイコンをアップロードしなければいけません。

このへんがちょっと初心者にはややこしいので、できればCocoonなどのテーマを利用したほうが簡単で良いと思います。

Cocoonの場合、設定はまずダッシュボードの中ほどの「Cocoon設定」→「吹き出し」を選択してください。

 

Cocoonの吹き出しの設定の仕方

 

上のように画像をアップロードして各項目を設定していただければ、次からブログ記事を作成するときに「吹き出し」から選択して自由に使うことができます。

たくさん作ってアップロードしておけば、キャラ同士の会話も非常にバリエーション豊かなものになって楽しくなりますよ♪

どうか著作権侵害にだけは十分に気を付けて、素敵なアイコンを用意してあなたのブログを楽しくしてみてくださいね。

 

にゃご
にゃご

ブログに楽しい会話を取り入れようニャー!

よっしー
よっしー

素敵なアイコンを用意してね♪