忍者AdMaxはアメブロに貼れたよね!?
忍者AdMaxは忍者ツールズ株式会社が提供する「単価の高い広告を自動で選択して配信してくれる」サービスです。
サイトを登録するとすぐに広告タグが発行されるので、それをサイトに貼り付けるだけで最適な広告が自動的に表示されます。
他のアフィリエイト広告と併用して利用することも可能で、とにかく配信が簡単なため、サイトを作成したらとりあえず登録しておくべきです。
タグさえ設置しておけば広告をそのサイトに合わせて自動で選択して配信してくれるので、一回貼り付ければ後は放置しておくだけで報酬が得られます。
先日、WordPressブログ記事の更新のお知らせをするためのブログをアメブロで新たに立ち上げました。
アメブロではGoogleアドセンスは利用できないことは以前から知っていましたが、たしか忍者AdMaxは貼れたような古い記憶を頼りにとりあえず貼ってみることに。
ところが…検索して出てくる「アメブロに忍者AdMaxを貼る方法」の通りにきちんと貼ってもブログに広告が表示されず、忍者AdMaxの管理画面では「審査中」の表示のまま!

ええっ、ちゃんと設定してもダメニャー?

残念ながらそうみたいね…数年前には貼れたのに!
2020年1月からアメブロで忍者AdMaxが使えなくなった!?
調べてみると、2020年01月27日にアメブロから「セキュリティ強化に伴うフリープラグインの仕様変更について」という発表があったことが分かりました。
これにより、楽天市場のモーションウィジェット・忍者AdMax・忍者AdMaxFriends・忍者画像RSSなどは貼ることができなくなってしまいました。
ただ忍者AdMaxに関しては「表示不可」とありましたがそのほかに関しては「SSL未対応」とあったので今後対応される可能性はあると思います。
とにかく現在では忍者AdMaxは残念ながらアメブロには貼れないということですね…良いものなのに…ううう。
あっ、アメブロの有料プランに申し込んでも忍者AdMaxは貼れませんので、念のため!!
しかしその代わりに、2020年4月からAmeba Pick(アメーバピック)という公式アフィリエイト機能がスタートし、審査に通ればこれを利用して楽天市場やAmazonなどの商品を紹介できるそうです。
アメブロの管理画面にAmeba Pickのタブがあり、そこから申し込んで審査を待ちます。私も先ほど申請して結果待ちです(2~3営業日かかるそうです)。
まぁこのブログを読んでくださっているみなさんの多くはWordPressブログをメインで使っていらっしゃると思うので、あくまでもアメブロは補助と言うことで…
好きです、忍者AdMax…
↑↑↑これですね♪
Googleアドセンスと比較するとどうしても「単価が低い」などと言われがちな忍者AdMaxですけど、クリックされなくてただ表示されるだけで収益になるというのは非常にありがたいです。
アクセス数の多いブログなら、あまり目立たない場所に忍者AdMaxのバナーをこっそり(?)貼っておくという方法もありますね。
何より、忍者AdMaxのスタッフさんたちはとても親切です。以前分からないことがあって質問した時、わりとくだらない内容にもかかわらず丁寧に返信をくださいました。
そういうわけで、やっぱり忍者AdMaxは大好きです。いずれアメブロでもまた貼れるようになるといいなぁ…まぁ時々いろいろ変わりますからね。

サイトができたらとりあえず登録したいよね。

アメブロにもいつかまた貼れるようになるといいわねぇ。