あなたの口座、休眠口座になってしまっていませんか?
みなさんは、普段どこの銀行をメインで使用していますか?よっしーが現在使用している銀行口座は、独身の頃に給料を振り込んでもらっていた銀行口座とは別です。
当時使っていた銀行の支店は現在住んでいる所からかなり遠かったりするので、まったく使わずにそのままになってしまっています。
結婚して苗字も変わったし、どうせほとんど中身は引き出しちゃって口座には100円ぐらいしか入っていないし、まっいいか…とついついそのままに。もう使わなくなってから10年以上経過しています。
ところが、さっきふと用事があって銀行に行ったところ「休眠口座」に関するポスターが貼ってあるのが目に入りました。
なんでも、2018年1月に「休眠預金等活用法」が施行され、銀行では10年・ゆうちょ銀行では5年以上何も取引しないでそのままになっている口座は休眠口座として、その預金は銀行の収入になるんだとか!
しかし預金者の権利が失われるわけではないので、通帳や印鑑などを持って銀行窓口に行けばいつでも払い戻しが受けられるのだそうですよ。
私の口座、休眠口座になってしまってる…どうしたらいいの?
休眠口座の預金は所定の機関に移管され、民間公益活動に活用されるのだそうです。つまり、ずっと使ってない口座の預金はみんなのために使われてしまうということ!?
対象となるのは、2009年1月1日から10年以上まったく何の取引もない普通預貯金や定期預貯金です。ただし外貨預貯金や財形貯蓄などはこの制度の対象外だそう。
1万円以上の預金残高がある口座が休眠口座になる場合は、金融機関から登録されている住所へ郵送または電子メールでの通知が行われます。でも残高がわずかな場合は何の連絡も来ないみたいですね…よっしーにも来ていません。
休眠口座として移管されてしまった後でも、通帳・キャッシュカード・本人確認書類などを持っていけばいつでも引き出すことができるとはいえ、なんだかイヤかも。
休眠口座がある場合は窓口で手続きをすればいつでも預金の払い戻しができますが、銀行によっては休眠口座管理手数料がかかる場合もあります。
その口座を今後もう使わないのであれば、これを機に解約してしまったほうが管理手数料を取られずに済むので良いですね♪
他の都道府県で作った口座を解約したい場合はどうすればいいの?
昔は、口座を解約するためにはわざわざその口座を作った支店まで行って手続きをしなければいけませんでしたが、現在は多くの銀行で他支店で手続きができるそうです(要確認)。
なお、銀行の合併などで当時とは銀行名が変更になっている場合もあります。その時は現在の銀行の支店に行きましょう。→平成~の銀行の提携・合併リスト
一部の銀行では休眠口座に対して休眠口座管理手数料を徴収するところもあり、手数料は口座から引き落とされ、残高不足で引落しができなくなったらそのまま解約になるようです。
よっしーが100円ぐらいしか預けないで放置していた銀行口座は、もうとっくに解約になってしまっているかもしれませんね~。当時とは住所も苗字も変わっていますし。ま、今後使うこともないでしょう。
でも、ある程度の金額を預けたままずっと使わずに放置している口座をお持ちの方は、その口座が今どうなっているか近いうちに確認してみることをお勧めします!