SNS疲れの原因は嫉妬!?それとも…SNS疲れの原因と対策法♪

スポンサーリンク

なぜ楽しいはずのSNSで疲れてしまうのか…

TwitterやFacebook、Instagramなど今やSNSは私たちの生活にとって欠かせないものになっていますね。

でも、楽しいはずのSNSでかえってストレスが溜まってしまう「SNS疲れ」も決して珍しいことではないみたい。

ネットでちょっと調べてみると「結婚した友達が幸せそうでムカツク」「自分が呼ばれていない同窓会の画像がUPされていた」「あいつがいつも高そうなものを食べていて腹立たしい」など。

基本的に「自分より幸せそうな友人に対して嫉妬してしまう」のがSNS疲れの原因の一つのようですね。

 

 

でもここで嫉妬のあまり「本当に幸せなヤツはSNSに投稿するヒマなんてないはず…だからアイツは本当はたいして幸せじゃないのだ」などと言ってしまうと、自分がみじめになります。

だって自分は他人のSNSをチェックしては文句を言ってばかりなわけでしょ?そんな自分が不幸だなと気が付くと、ますますイヤになっちゃう。

また「自分は投稿してもほとんどいいねがつかないのに、あの人にはいっぱいいいねがついている」とか「共通の友達があの子にだけいいね!をして自分にはしてくれない」などの悩みも…

 

にゃご
人間っていろいろと面倒くさい悩みがあるもんだなぁ…

よっしー
にゃごは気楽でいいわね~、SNSは楽しいけどいろいろと面倒に感じることもあるわね。

 

他の人はそんなに幸せばかりの人生を送っているか?

他人のSNSの投稿を見てすぐ嫉妬してカッとなる人はたくさんいらっしゃいます。そういう人に言わせれば、友達の幸せそうな投稿はすべて自慢と感じてイライラするそうです。

でも、幸せそうな友達を見て腹が立つのは、心のどこかで「自分は幸せではない」と感じているからではありませんか?

友達が幸せで自分も幸せなら、お互い幸せだねぇ、楽しいねぇー♪と言い合っていればいいじゃないですか。

「友達ばかり幸せそうで悔しい…私はこんなに不幸なのに!」という気持ちは分かります。でも、多くの方はわざわざSNSに書かないだけで、いろいろ抱えているものですよ。

 

 

誰でもあまり他人に言いたくないことってありますし、暗い話をSNSに投稿したらしたで「あんな辛気臭い投稿は不快だ!」と言う人が出てくるでしょう?

高級レストランだの高いバッグを買っただの、そういう投稿ばっかりだとムカつくのもまぁ分かる気がしますが、中にはどんなことにでも腹を立てる人はいます。

極端に言うと「今日はいい天気だったね」と書いただけで「私の住んでいる県は雨だった、イヤミだね!」と怒り出す人さえいるんです。

楽しいことを書けば「自慢だ!」と妬まれ、悩みを書けば「ウザい」「暗い」と言われます。だからいちいち気にしてはいけないし、あなたも他の人の投稿を見ていちいちイライラするのはやめましょう。

 

自分の投稿に「いいね」がつかなくても良いじゃない

共通の友達があの子には「いいね」をしているのに自分にはしてくれない、となると心穏やかではないのはよく分かります。

よっしーも以前はそのことで悩んだ時期があったので…でもよく考えたら、別にそれって大したことじゃないんですよね。

たとえば私は糖尿病で糖質制限をしているので糖質制限に関する投稿をよくするのですが、糖質が好きでたまらない友達が「いいね」をするわけがないですよね(笑)

 

 

また、その人は友達の数がものすごく多いということもあります。あなたが投稿しても、相手のタイムラインにはあなたの投稿はめったに表示されていないので気づかれていないのかも。

「私は相手の投稿にいいねをしたりコメントしたりしているのに、相手はしてくれない!」と思うなら、こちらもしばらくリアクションしなければいいです♪

「いいね」の数なんて、そんなに重要ではありません。フォロワーが2000人もいるのに、いいねがいつも1~2しかつかない人もいますよ。

あなたも面白いと思った投稿、本当に「いいね」と思った投稿だけにいいねをしたらいいんです。義務感で全部の友達にいいねをしなければ!と思ってしまったら疲れます。

 

SNSに疲れちゃったからと言って退会しなくてもいい

もしSNSで疲れてしまっても「もう退会します!」なんてことにならなくてもいいんです。もっと気軽に考えましょう。

それまで公開投稿していた場合は、本当に仲の良い友人だけに投稿を見せるように公開範囲を変えればいいんです。

またFacebookのグループなどは、くだらないケンカが起こりがちです。そういうのが面倒くさいなら、グループに参加しなくてもいいじゃないですか。

 

 

SNSは楽しいツールですが、「みんなにいいねをしなきゃ」「投稿したからには良い反応をもらわなければ」などと考え始めると非常にしんどくなってしまいます。

あ、Twitterのフォロワーの皆様、フォロワーさんの数が増えてくるにつれてなかなか全員の投稿を追いきれなくて、たまたまTwitterを開いたときに目についた投稿しか読めずに申し訳ありません💦

SNSはただのツールであって、しんどくならないような使い方をしていかなければいけないと思います。

他人の投稿をいちいち気にしない、自分の投稿がバズらなくても気にしない(私は1度もツイートがバズったことはないです…)♪

 

 

たまたま流れてきた誰かの投稿が不快だったら、その人の投稿がもう流れてこないようにミュートしちゃえばいいんです。

変な人に噛みつかれたら「うるさい野良犬に吠えられた」ぐらいに思えばOK。自分がいくら分かりやすく伝えたつもりでも、相手に国語力がなければ正しく伝わらないのはしょうがないんです。

職場の知り合いとか昔の同級生で嫌いな奴の投稿をわざわざチェックしに行く必要はありません。そんなことをしても何もいいことがないからです。

本当に楽しいこと、ちょっとしたことで楽しく盛り上がれるような友達とマイペースで交流していればいいんです♪

 

にゃご
せっかくの楽しいSNSだもの、自分が楽しいと思う使い方をすればいいんだよね。

よっしー
そうよ、わざわざストレスをためる必要なんてないわ!