他人を妬んで自己嫌悪!?
「私はちっとも褒められないのに、あの人ばかり褒められていて悔しい」
「私は頑張ってもなかなかうまくいかないのに、あの人はなんでもラクにこなしている」
「似たような活動をしているのに、なぜあの人ばかり注目が集まるの?」
誰でもこんな風に誰かに嫉妬してしまうことがあるのではないでしょうか。私もたまにこういう気持ちになってしまうことがあります。
私は趣味でマンガを描くので、他の人ばかり褒められているのを見ちゃうと凹んでしまうことがありますね💦
そして「よく考えたらあの人には何も罪がないのに、こんな風に嫉妬してしまう自分が嫌だ…」と自己嫌悪に陥ってしまいがちです。
「誰かに嫉妬しない方法」というものはあるのでしょうか?そして、嫉妬してしまうというのは悪い事なのでしょうか?

へぇ…人間って言うのは嫉妬深い生き物なのかなぁ。

そう思うわ、男女関係なくね!!
良い嫉妬と悪い嫉妬?
「あの人ばかり何もかもうまくいっていてズルい!!」と思った時に「あの人が成功しているのには何か理由があるんだよね、私もそこを見習ってみよう」と前向きに考えればそれは「良い嫉妬」になるんだと思います。
成功した人の良いところを真似しようとすることは大事ですし「あの人に負けるもんか!」と思って頑張ることは大きな原動力となります。
ただし「あんな人のどこがいいのよ!私のほうが上のはずなのに!」などと考えだすと、その人のあら探しなどをやり始めてしまう危険性があります。
かつて仕事をしていたとき、他支店にとても美人で仕事が出来て優しいお姉さんのような方がいました。私は彼女を尊敬していました。
でも、彼女のスピード出世とお客様からの人気を妬んだおばさま3人組が、明らかに嘘の話まで作って彼女を貶めようと必死になっていることを知ってとてもショックだったのです。人は嫉妬でここまで醜くなれる生き物なのかと💦
悲しいかな、自分より上にいる人の足をつかんで引き摺り下ろそうとしても、自分が上に登れるわけではありません。
他人を引き摺り下ろそうとするのではなく、自分が上に登れるように努力したほうがよっぽど自分のためになるのではないでしょうか。もっとも、努力してもなかなか勝てないから相手をますます妬んでしまうのかもしれませんが…
あなたも誰かから嫉妬されている…
あなたは誰かを妬んでしまって苦しいかもしれませんが、あなたを妬んでいる人も確実にいます。「え、こんなことで?」と思うような些細なことでも妬まれることがあります。
あなたにとっては何でもないことが、ある人にとっては喉から手が出るほど欲しくて羨ましくてたまらないことだったりするんです。
だからもう、人間は妬んだり妬まれたりするのは特別な人じゃなくても誰にでもよくあることなんだ…と思っておいたほうがラクだと思いますよ!
人間、自分よりはるかに上にいる人(芸能人やプロスポーツ選手)よりも「自分より少しだけ上にいる人」により強烈な嫉妬心を持つという話もありますから、むしろ当然の事ではないでしょうか。
自分の嫉妬心を否定しないこと
「こ、これは嫉妬ではない!あの人に悪いところがあるので私はそれを批判しているだけ!」という風に自分の中の嫉妬心に気づかないふりをしてしまうこともあるかもしれません。
しかし、あの人の事が異常にずっと気になってしょうがない時点で、おそらくあなたはあの人に嫉妬心を持ってしまっているのではないでしょうか。どうでもいい人の事はそんなに気になりませんって。
売れないYouTuberが超人気YouTuberのHIKAKINさんを妬んで粘着することはあるかもしれませんが、その逆は絶対にありませんよね。そんなことをする理由もヒマもないでしょうから。
プライドの高い方は「自分が相手に嫉妬している」ということを認めることはとても辛いことかもしれません💦
相手が何かいいものを持っていても、自分もそれを持っているなら気にならないんですよ。自分も欲しいのに相手ほど持っていないから腹が立つのですよね。
昔、結婚が決まった時「私は結婚なんかに逃げないから!今は良くてもいずれダメになるよ」と呪いの言葉を吐かれたことがありましたが、後日彼女が結婚相談所のパンフレットを見ているところを見ちゃいました。
彼女は他の女性スタッフが結婚した時も「私、あの子嫌い!」と言って周囲をドン引きさせていました。
そして「素直に羨ましいって言えるうちが花なんですよ。羨ましいと言えなくて攻撃するようになったらもうおしまいですよ」と後輩がポツリ。ホントそうですよね💦
嫉妬してしまうのは仕方がないかも!
ごめんなさい、「他人にまったく1ミリも嫉妬しない方法」というのは私にはわかりません…というか、無理です!!
私はそれほど人間が出来ていない未熟者なので、たまに「いいな、あの人たちは努力がすべて結果になってさ」「私だってたまには褒められたいよ」などと思ってしまいます。
ただ!!羨ましいからと言って何の罪もない相手の悪口を言ったりは絶対にしないと決めています。そんなことをしてしまったらもう負け、惨め、自分は幸せになれないと思うからです。
何もかもうまくいっているように見えるあの人にも実は人知れぬ苦労があるかもしれませんし、たいして努力していないように見せかけて本当は血のにじむような努力をしていたのかもしれません。
「ああっ羨ましい!!」と感じたら「あの人が憎い!」じゃなくて「次は自分が成功する番だ」ぐらいに思っておくほうが絶対に良いと思いますよ。
人によって評価は変わるので、世の中のすべての人があの人ばかりを褒めるわけではないですし、あなたが頑張っているのを見てくれている人も必ずいます。
人間、誰かに嫉妬してしまうのはある程度しょうがないですけど、どうせなら「良い嫉妬」で自分を高めるためのエネルギーにしちゃいましょうよ。
運やコネ「だけ」で成功する人なんてほぼいないはず。誰かが何かで成功しているとしたら、そこには必ず「成功した理由」があるはずなんです。
自分も成功したいなら、あの人が成功した理由を分析してみることも必要でしょうし、もしかしたらあなたにはあの人が持っていない別の武器があるかもしれません。
間違っても「悪い行き過ぎた嫉妬」で身を滅ぼすことのないように…もし神様がいるとしたら、そんな人には絶対に味方してくれないですよね💦

相手を妬んでただ自分が不幸になるだけなんてつまらないよね!

自分が幸せになることを考えなくっちゃ!