巧妙なインチキ詐欺フィッシングメールに気をつけよう!

スマホからTwitterをする人
スポンサーリンク

パソコンにもスマホにも迷惑メールが届きまくりだよ!

みなさんのパソコンやスマホには、インチキな詐欺メールは届きますか?よっしーなんてしょっちゅう届きます…ま、多くはいかにも詐欺ですよぉ~って文体なのですぐ分かりますけどね。

いちばん笑ったのは「私は病気で余命わずかな老人です、財産を使いきれないので未来のある若者のあなたにぜひ私の財産を受け取っていただきたいと思います」ってメールwww

マジレスすると、使い切れないほどのお金があるならそれなりのところに寄付するのが普通でしょうが。あんなのにだまされる人っているのかしら?

あのテのメールってどういうわけか、句読点が不自然だったリ妙な場所で文章が区切られていたりして「送っているヤツは日本人ではないのでは!?」と思います。日本語が不自由なのね。

 

 

それはともかく、この頃ではうっかりすると騙されちゃうかも…と思うような巧妙なメールも時々届くようになりました。スマホに届いたら即・ドコモに通報しちゃってます♪

中には友達のふりをして「久しぶり、元気だった?メルアド変えたのでよろしくね~」みたいなメールを送ってくるヤツも多いですね。

まだ判断力に乏しいお子さんがスマホを持つこともあると思うので、ぜひ親子でこのようなインチキ詐欺メールに気を付けていただきたいものです。

 

にゃご
まだこういうことに慣れていない子供たちにスマホをさせるのは不安だよな。

よっしー
中学生ぐらいになるとかなりの子供がスマホを持っているもんね…

 

SNSに不正ログインされたと言って不安を煽るヤツ

「あなたのLINE(またはTwitter、Facebookなど)のアカウントに不正ログインがありました。パスワードの変更はこちらから」などといったインチキメールがあります。

今はSNSの乗っ取りの被害が問題になっているので、このようなメールが届くと非常にびっくりしてしまいますよね。でもまず冷静になってください。

 

 

このようなインチキメールに書かれたURLをクリックすると、本物のSNSそっくりな偽サイトに飛ばされ、入力した個人情報を盗まれてしまいます。

届いたメールがニセモノかどうか分からない時は、メール本文に書かれた文章(たとえば「あなたのLINEのアカウントに不正ログインがありました」等)をまずコピーしてください。

そしてそのコピーした文章をGoogle検索などの検索欄にペーストして検索してみてください。インチキであれば同じメールで被害に遭った方の体験談がたくさんヒットしますから。

ちなみに、LINEからログインを必要とするセキュリティに関する注意喚起などをメールでご連絡することは一切ないそうなのでご注意を!

 

 

Twitterは、添付ファイルの付いたメールや、利用者にパスワードを要求するメールを送信することはありません

またFacebookも、パスワードを要求するようなメールや、すぐに措置を施さないとあなたのアカウントが削除またはブロックされることを主張するメッセージなどを送ることは絶対に無いそうです。

よっしーはApple IDを持っていませんが、先日「あなたのApple IDが乗っ取られました」的なメールが来て大笑いしましたwww

 

荷物を預かっているフリをするヤツ

以前、クロネコヤマトさんや佐川急便さんを名乗るインチキメールが届いたことがあります。内容は「お荷物をお預かりしています、再配達の申し込みはこちらからどうぞ」という感じでURLが添えられていました。

よっしーはよく楽天市場やAmazon、iHerbなどのネットでお買い物をするのですぐに「うん、いつものメールと違うな…」とピンと来ましたけどね。

ただ、慣れていない方は「あれ?実家から何か届いたのかな、それとも懸賞にでも当たったのかな?」などとうっかりクリックしてしまいそうなので気を付けてください!

 

 

現在、ヤマト運輸さんは「なりすましメール」の対策としてドメイン認証技術SPF(Sender Policy Framework)を導入しています。

ご利用中のメールサービス提供プロバイダがドメイン認証技術SPFに対応している場合、不正なメールを検知し、「受信しない」「ゴミ箱に直接入れてしまう」「注意を促す」などの対策がされるそうです。確認してみてくださいね。

また最近、佐川急便さんのふりをしたインチキメールが増えているそうです(ヤマトさんががっつり対策なさったせいか!?)。気をつけましょう。

 

Googleになりすまして騙そうとするヤツ

なんと、あのGoogle大先生になりすましてサギをしようとする連中がいます。ネットをしていると突然「おめでとうございます!本日の無料〇〇(賞品名)の当選者に選ばれました!」などという通知が画面に表示されます。

また「有料動画閲覧履歴があり未納料金が発生しています。本日ご連絡なき場合、法的手続きに移行します。グーグルサポートセンター」というメールが届くことがあるそうです。

そしてスマホでネットをしていると突然「あなたのシステムは4つのウイルスによってひどく損なわれています」などという文章とともにGoogleのロゴが表示されます。

 

 

不安になって、ついうっかりウイルス対策ソフトをインストールさせられるわけです。文章は多少文面が異なる場合もあります。

もちろん、これらはすべて本物のGoogleではありません、ニセモノです。でもぱっと見本物っぽいので、初めて見た方はびっくりしてしまうかも…

このようなインチキメールはなかなか巧妙なものも多いので、特にお子さんは気を付けてくださいね。スマホの場合は迷惑メールの設定をもっともキツくしておくことをお勧めします。

 

にゃご
どんどん巧妙化していく詐欺メールに気をつけないといけないよね。

よっしー
そうね、お子さんには怪しいメールが来たらすぐに見せるように言っておかないとね。