ブログの画像ファイル名を日本語にしているあなた!今すぐ英語に!

よっしー
スポンサーリンク

画像ファイル名を日本語にしてはいけない!?

よっしーのこの雑記ブログは、立ち上げてからまだ1年にもならないマイペースで運営しているのんびりブログです←もっと頑張れよ💦

しかし1年7か月前から毎日更新し、メインで運営している2つのブログはかなり記事数もあるのになかなか検索順位やアクセスが伸び悩んでいて正直困っていました。

特に「Google画像検索」をかけてみても全然自分のブログの記事の画像が出てこないのでおかしいなぁと思っていたんです。

ある日衝撃の事実を知りました。なんと「ブログで使用している画像のファイル名を日本語にするとGoogleさんはそれを認識できないので英語名にするべき」とのこと!どっひゃー!!

 

ビックリしている女性

 

今までは何も考えず「ブログの読者様は日本人なのだからファイル名も日本語がいいだろう」と思い込んでいたのです。

しかしファイル名が日本語だと、iPhoneのスマホからは見えない(表示されない)ことがあるそうで…自分はAndroidなのでうっかりしていました。

そうはいっても、すでに記事のあちこちに埋め込まれている記事ファイル…すべてファイル名を変更するにはいったいどうすればいいのでしょうか。

 

にゃご
にゃご

すでにたくさんの画像をアップロードしてしまっていると面倒だな、おい!

よっしー
よっしー

まあね。毎日少しずつ作業を進めていくしかないわね。

過去にアップロードした画像ファイル名を変更するのに便利なプラグイン『Phoenix Media Rename』

「どうしよう、すでにブログには山ほど記事が入っているのでひとつひとつの記事に挿入した画像のファイル名をいちいち直せない」というあなた、プラグイン『Phoenix Media Rename』を入れましょう♪

プラグインをインストールして有効化したら、ダッシュボード→メディアで過去にアップロードした画像一覧を表示します。

 

パソコン作業をする女性

 

このとき左上で「リスト表示」を選択してください。右側の「filename」のボックスに英語でファイル名を入力しチェックを入れ「一括操作」→「Rename&Retitle」を選択して「適用」でOK。

ありがたいことに、ここでファイル名を変更するとすでに記事に挿入した画像にもその変更が反映されます。

メインブログは550ぐらい記事が入っていて画像ファイルの数も膨大なのでこの変更作業はまだ2/3ほどしか終わっていませんけど、画像検索で上から3列目ぐらいに表示されるぐらいまで上がってきました♪

 

altタグはきちんと設定していますか?

また画像ファイル名は英語にすべきですが、altタグというものは分かりやすい日本語で設定すべきです。ワードプレスのメディア画面で「代替テキスト」と書いてあるものがそれです。

altタグに設定された言葉は、目の不自由な方が音声読み上げソフトを使って記事を読んでくださるときに画像を説明するために読み上げられます。

またリンク切れや何らかの理由により画像が正常に読み込まれない時に画像の代わりにその言葉が表示されることになります。

 

 

「赤いバラの写真」「シャボン玉を吹く女の子」など、その画像が何を表しているのかよく分かるような言葉を入力しておきましょう。

恥ずかしながらよっしーはaltタグについて何も知らなかったので、ごく最近までこれを空欄にしたままでした💦

画像ファイル名は英語、altタグは分かりやすい日本語できちんと設定しておくことでブログの読者様にもGoogleさんにも非常に分かりやすい画像となるでしょう。

 

フリー素材よりもオリジナル画像のほうがいい?

よっしー

 

SEO対策の話をしますと、「複数のサイトに同一の画像が存在しない方がいい」とのことです。だからいくら無料と言ってもあまり「フリー素材」を多用しないほうがいいかもしれませんね。

よっしーはいらすとやさんやイラストACさんの画像を愛用してきましたが、今後はなるべく自作イラストを使っていく方向で行こうと思います。

漫画、イラストを描くにはそれなりに時間がかかりますけど、よく使いそうなイラストを描いてストックしておいて「自分だけの画像集」を作っておくといいですよね。

植物やきれいな青空の写真など「お、これはいい!」と思う素材はどんどん撮っておいてブログで何度も使えばいいですね♪

 

にゃご
にゃご

たかが画像、されど画像…画像検索する人のことを考えてしっかり対策しておきたいよね。

よっしー
よっしー

そうね、いろいろな方のことを考えたいわね。