【かわいい】ヤマトヌマエビ【ツマツマ】

スポンサーリンク

グッピーとエビたちがいます♪

2週間ぐらい前に生まれたブルーグラスグッピーきっず達は、日に日に大きくなり存在感を増しております。たぶん1匹も死んでいないです。

よく「稚魚が生まれたら隔離しないと親に食べられてしまいます」なんて言われますが…全然食べられてないよ!?

増えすぎたらどうしよう…空きの水槽は2本あるし、今後を考えないといけないなぁ。現在使っているメイン水槽にキレイなオスを泳がせ、予備の水槽でメスを飼おうかな。

 

 

グッピーは生後2~3か月で成魚になりますが、生後1か月ぐらいで性別を判別できるようになります。毎日気を付けて見て行かないとね!

さて、そんなグッピー達のタンクメイト、かわいいエビが3種類います。ヤマトヌマエビ・ミナミヌマエビ・レッドチェリーシュリンプです。

ヤマトヌマエビはでっかくて、ちょっとゴ〇ブリみたいでヤダ~と感じる方もいらっしゃるみたいですが、観察すると仕草がとってもかわいいヤツなんです♪

 

にゃご
ヤマトヌマエビっていう名前からすると、日本産のエビなのか?

よっしー
日本にも住んでいるけど、インド大西洋沿岸の川なんかにたくさん住んでいるそうよ。

 

繁殖は難しいけど長生きするエビです

ヤマトヌマエビは雑食のエビで、魚のエサの残りや水草、コケなど何でも食べます。ただしエサを十分に与えているときはあまりコケを食べないので、水槽のコケを掃除してほしい時はあまりエサを与えないようにしています。

水槽内でどんどん増えるミナミヌマエビやレッドチェリーシュリンプと違って、ヤマトヌマエビの子どもは生まれても海水か汽水でないと育つことが出来ないです。

一応、海水の素というものも市販されています。昔ヤドカリを飼った時にこういう商品を利用したこともありましたが…まぁ難しいかもしれませんね。いつかチャレンジしてみたい気もしますが。

この記事のアイキャッチ画像に写っているメスは抱卵しているんですよね。育ててみたい気もするけど、今のところはちょっと難しいかなぁ…ごめんね(´;ω;`)

 

 

自宅で増やすのはなかなか難しいヤマトヌマエビですが、ミナミヌマエビなどと比べて長生きするようです。3年ぐらいは生きるようですね。

ミナミヌマエビやレッドチェリーシュリンプの子どもはとても小さいので、大きめの魚が水槽にいると食べられてしまうようです。でもヤマトヌマエビは大きいので小さい魚であれば大丈夫です♪

ヤマトヌマエビ・ミナミヌマエビ・レッドチェリーシュリンプを一緒に飼育していますが、別にケンカなどの問題は起こらないです。

 

エサを抱えてひとりで食べる♪

ヤマトヌマエビにザリガニ用のエサを与えているんですが、奴らはこれが大好きみたいです。エサをあげると、わらわらとやってきて、素早くつかみ取って抱えて逃げますwww

じっくり観察していると、どうやらエビにも感情があるらしいです。エサをつかむと、仲間に取られないように物陰に逃げ込んでこっそりツマツマと食べたりしてます。

たまに、エサを欲張って2個つかんで、仲間にどつかれてうっかり落として横取りされたりもしています!!うーん、見ていてまったく飽きない奴らです。

 

 

あと、たまに体を「つ」の字の形に曲げていることがあるんですけど、あれは何だろうなぁ…猫の毛づくろい的な??

それと、水槽に新しくお迎えした時などはかなりビビっていました。魚が近寄るとものすごい勢いで逃げましたね~。どこかに隠れて、しばらく出てきませんでした。

浮き草につかまってひと休み(?)していることもあります。朝~昼はあまり表に出てこないので夜行性なのかしらと思いましたが、夜は照明が付いていてもよく姿を見かけます。

 

ヤマトヌマエビを飼い始めるときの注意点

水温は20~28度がいいです。熱帯魚を飼育している水槽であればヒーターが入っているでしょうから、冬も安心です。夏は暑くなりすぎないように工夫したいですね。

また水質も、極端に偏っていなければそれほど神経質にならなくてもいいようです。ただし飼い始めるときには細心の注意が必要です。

エビを新しく買ってきたときは、いきなりドボンと水槽に入れるのは絶対にNGです(魚もですが…)。

 

 

水合わせといって、まず袋ごと水面に浮かべて水温を合わせてから、ゆっくり時間をかけて水槽内の水をエビが入っている袋に入れていきます。

エビは熱帯魚よりも水質の急変に弱いので、この作業だけは慎重におこなってください。焦って短時間で済ませてしまうと、2~3日の間に全滅することもあります…

しかし、いったん水槽の水になじんでしまえば、後はかなり丈夫です。エサはヌマエビ用のエサか、ザリガニフードを。種類によりますが、水草は多少食べられてしまうかもしれません。

また、きちんとフタをしておかないと、水槽の外に飛び出して干しエビになってしまうことがあります…くれぐれも気を付けてあげてください。

 

にゃご
いろいろ可愛い仕草を見せてくれるし、癒されるエビだね♪

よっしー
大事に買えば長生きするので、上手に飼ってあげたいわね♪